エアコンクリーニングで料金にバラつきがあるのはなぜ?
エアコンクリーニングの料金を見ると、若干バラつきがあることに気づくかもしれません。
その理由は、エアコンの機種や機能による違いです。
まず、最近よく見かける「自動お掃除機能」付きのエアコン。
名前の通り、この機能が付いていることで、自分でフィルター掃除などをしなくていいというメリットがあります。
でも、実はクリーニング業者にとってはちょっと手間が増えます。
自動お掃除機能がある分、内部の構造が複雑になり、その分だけ掃除に手間や時間がかかります。
このタイプのエアコンはクリーニング料金が数千円程度、高めになることがあります。
また、エアコンの種類によっても料金が変わってきます。
例えば、壁掛け型、天井埋め込み型、床置き型など、設置方法によってクリーニングの作業内容や難易度が異なるためです。
取り外しが難しい部分がある機種では、どうしても時間がかかり、それが料金に反映されます。
そういった理由から、エアコンクリーニングの料金には、多少のバラつきが生じています。
依頼する前に所有しているエアコンの種類を調べておくと、だいたいの料金が分かってくるはずです。
徳島でエアコンクリーニングを希望される方は弊社までご相談ください。